この記事では、シルクエキスパートPro5のPL-5117とPL-5227の2機種に注目していきます!
大人気の光脱毛器シルクエキスパートPro5には種類があって迷ってしまいますよね~。
似ている機種がたくさんありますが、その中でもPL-5117とPL-5227の違いはワイドヘッドの有無のみと言われています。
この記事を読めば、
- PL-5117とPL-5227の違いは本当にワイドヘッドのみなのか?
- 本体の性能は一緒なのか
- PL-5117とPL-5227の価格は?
- 共通の特徴はこの6つ!
ずばりこの4つがしっかり分かりますよ~。

2機種で悩んでいる方、必見です!
PL-5117とPL-5227の違いはワイドヘッドの有無のみ
画像をクリックすると楽天にリンクしています
こちらはPL-5227↑
まず、シルクエキスパートPro5 PL-5117は「2019年モデル」でPL-5227は「2021年モデル」になっています。
簡単に言うと、PL-5117は型落ちモデルということです!
でも本体に違いはなく、付属品に「ワイドヘッド」があるかかどうかのみしか違いはありません。
主な共通の付属品はというと…
- スタンダードヘッド
- コンパクトヘッド
- 電源コード
- アダプター
- Venusカミソリ
- 布製ポーチ+ワイドヘッド(PL-5227のみ)
以上の6点です~。
シルクエキスパートPro5 PL-5227には上記にワイドヘッドがプラスになっているというわけです♪

ワイドヘッドの有無のみなのはわかったけれど、
いろいろなヘッドがあってどう使いわけるのかわからない・・・
そもそも、ワイドヘッドって必要なの?
という方もいますよね。

ということで、各ヘッドのおすすめ部位をまとめてみました!
- スタンダードヘッド(3cm)…すべての部位に使用できます
- コンパクトヘッド(2cm)…VIOや顔などのこまかい箇所に使うのに向いています
- ワイドヘッド(4cm)…太ももやお腹まわりなどの範囲が広い部分におすすめです
(PL-5227のみ)
ちょっと参考にしてみてください♪
PL-5117とPL-5227本体の性能は変わらない
シルクエキスパートPro5 PL-5117とPL-5227も付属品の違いのみなので、性能の違いもありません。
メーカーに問い合わせてみても、「本体の性能は同じです」とのことでした♪
くわしい性能や特徴についてはのちほどたっぷりご紹介しますね~。
全身を脱毛したいと考えている人や、太ももやお腹まわりの脱毛をしたいと思っている人には広範囲に照射できるPL-5227が便利です。
全身脱毛って結構時間がかかってしまいますが、ワイドヘッドを使えば時短にもなりますし、広範囲に当てた部分の照射ムラも出にくいかと思いますよ。
PL-5117とPL-5227の価格を比較!
シルクエキスパートPro5 PL-5117とPL-5227の価格を比較してみましょう!今回は楽天市場を参考にしていきますね。
やっぱりPL-5227よりもPL-5117の方がお安いですね!
すこしでも低価格のものを探しているという人や、ワイドヘッドはあまり重視せずにスタンダードヘッドで十分と考えている人はPL-5117がおすすめです♪
どちらも最新モデルではないので、価格は下がってきているように思いました~。
PL-5117とPL-5227の共通の特徴
ここまで、シルクエキスパートPro5本体の性能は同じです!ということをお伝えしていきましたが、ではどんな特徴があるのかをご紹介していきますね♪
主な特徴は以下の6点です!
- サロンと同じIPL方式
- 最高峰のパワーでツルスベ肌長持ち
- 肌の色に合わせてパワーを自動調整
- たっぷり約40万回照射可能
- 全身を時短ケア
- お肌にもうれしい効果が!
それぞれくわしく見ていきましょう。
サロンと同じIPL方式
サロンでも使われていて、痛みもすくないことで知られているIPL方式で脱毛できるのがこのシルクエキスパートPro5!!
脱毛をする時に皮膚が薄い部分は特に痛みが出やすいのですが、その痛みを軽減して脱毛できるのがIPL脱毛なんですよ♪(個人差あります)
最高峰のパワーでツルスベ肌長持ち
家庭用脱毛器の中でも最高峰のパワー6J/㎝2で脱毛していくので、気軽におうちで1週間に1回を4週間続けるだけで、つるつるの肌になっていくんです!
継続的に使用していくことで、最長6週間でツルスベ肌が手に入ります。
個人差はありますが、長い期間続けると思うと、おうちでの脱毛もしんどくなってしまうかもしれないですが、短期間でツルスベ肌を感じられたら続けてみようという気になりますよね♪
肌の色に合わせてパワーを自動調整
『パワー自動調節システム』という機能が備わっていて、肌の色に合わせて10段階で自動的に光の強さを調整してくれるんです!
通常サロンでは、その人に合わせた光の強さに調節して当ててくれます。
光の強さを自分で調整することなくシルクエキスパートPro5を使うだけで良いのはうれしいですね~♪

1秒に80回も肌の色を読み取って調節してくれているんですよ!
痛みを感じやすいのに調整しづらいVIOも『パワー自動調節システム』で光の強さを調節してくれるので、コンパクトヘッドを取り付けて「超やわらかフラッシュモード」で脱毛するだけで安心して当てられますよ。
たっぷり約40万回照射可能
40万発と聞いてもいまいちピンとこないですよね。
なんと全身脱毛を20年以上使える計算なんです!!
シルクエキスパートPro5を購入する値段は、決してお財布に優しい金額ではありませんが、長い目で見るとコスパは最高ですね♪
全身を時短ケア
シルクエキスパートPro5は、照射ボタンを長押しすると、連続照射モードになります。
照射間隔の最速は0.5秒!!両脚なら5分で終わってしまうんです~。
部位によって単発と連射を使い分けていけば、あっというまに終わってしまうので、広い部分も狭い部分も楽ちんですね♪
お肌にもうれしい効果が!
シルクエキスパートPro5で脱毛しているだけなのに、継続して使用することで毛穴が目立たなくなるんです♪

脱毛しながら美肌効果も期待できるのはうれしすぎますね!!
PL-5117とPL-5227の違いを比較まとめ
シルクエキスパートPro5のPL-5117とPL-5227の違いは本当にワイドヘッドのみでした♪
ワイドヘッドは全身脱毛をしようと考えている人にはとっても便利なので、私はどちらかというとPL-5227が気になります~。
繰り返しになってしまいますが本体性能は同じなので、本体はどちらも自動で光の強さを調節してくれて、最高峰のパワーを持っている優秀な脱毛器ですよ。
ワイドヘッドが必要か?という部分と価格でPL-5117とPL-5227を選ぶことになるかと思いますね♪
少しでも参考になればうれしいです!