小学校のクラブ活動はいつから始まる?どんなクラブがあるの?

暮らし
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています

小学校に入学すると、今までの生活とガラッと変わります。

私自身、4月から三年生になった娘をみていると
三年生になって、より一層小学生らしくなるなと思っていました。

そんな中、学校の年間行事を見ていると、クラブ活動と書いてある日がありました。

 

周りのスポ少で活動しているお友達の話はなんとなく聞いていましたが、

  • 学校でのクラブ活動とはどんなことをするのだろうか?
  • 小学校のクラブ活動は何年生から始まるのか?

こういったことが気になってしまいました。

 

きゃりー
きゃりー

そこで今回は、小学校でのクラブ活動について調べてみました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

小学校のクラブ活動とは

小学校のクラブ活動とは、何のためにあるのでしょうか。

それは、自分の興味がある事を追求することや、学年やクラスにとらわれない交流の中で、人間関係を築くなどといった目的があります。

他の学年の子と交流する機会は、普段の学校生活ではなかなかないかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

小学校のクラブ活動は何年生から?

クラブ活動が始まるのは小学校4年生からというのが、小学校学習指導要領では基本となっています。

しかし、人数が少ない学校では、低学年からクラブ活動に参加しているといった事も少なくありません。

スポンサーリンク

小学校のクラブ活動ってどんなものがあるの?

小学校のクラブ活動は、大きく分けると運動系文化系がありますね。

それぞれ、どんな種類のクラブ活動があるのかまとめてみました。

運動系

運動系のクラブ活動は、

水泳、陸上、バスケット、ダンス、縄跳びなど

様々な種類があります。

 

きゃりー
きゃりー

私が小さい頃は、一輪車クラブに入ってた記憶があるのですが…

 

 

気になって調べてみると、学校によっては一輪車クラブもあるようです。

なかなか家庭では運動出来ていないというお子さんも、運動系のクラブだったら、楽しんで体を動かす事も出来ますね!

 

文化系

文化系のクラブ活動は、

合唱、合奏、英語、コンピューター、科学など

こちらも種類がたくさんあるようですね。

 

きゃりー
きゃりー

体を動かすのが苦手なお子さんでも楽しんでクラブ活動できますね。

 

伝統文化系

伝統文化系とは、普段あまり触れる事のない伝統文化について学ぶクラブ活動の事ですね。

茶道や百人一首、将棋など

日本の文化に触れあいながら、楽しむ活動をしています。

学校生活の中で、そういった事を学べるのは親としてもありがたい事だなと思います。

 

きゃりー
きゃりー

核家族が多い現代社会では、家庭で教えられる事も限られてくるので。

スポンサーリンク

小学校のクラブはいつから?まとめ

小学校のクラブ活動は、多くの学校で4年生からなっています。

人数の少ない学校では、それよりも前にクラブ活動に参加している場合もあります。

 

クラブ活動には、運動系、文化系、伝統文化系に分けられ、
自分の興味がある活動が出来るだけでなく、他の学年の子達との交流の場にもなります。

 

様々な種類があるクラブ活動ですが、ぜひ自分のお子さんの好きなものを見つけて、
いろんな事を体験させてあげたいですね!

暮らし
ママのお役立ち情報を発信中 きゃりーのママライフハック
タイトルとURLをコピーしました