鬼滅の刃、大人気ですよね。
我が家の子供たちも、今とてもハマっていて、鬼滅の刃ごっこをしたりしています。
もちろん私も娘に「映画見に連れて行って」と毎日言われてました。
「小学校でみんな無限列車の話をしてるから、映画見てないと話についていけない」
なんて言っていたことも。
辛うじて平日に学校の代休日があったので、見に行ってきましたが、映画館は子供でいっぱい。
お気に入りのキャラクターの格好をして、見に来ている子も何人かいました。
それくらい、今子供たちは鬼滅の刃に夢中なんですね。
そんな劇場版「鬼滅の刃」無限列車編。
史上最速で興行収入100億円超えしたとか。
一緒に見に行った親の方が感動して涙してしまった…なんて話も。
そんな話を聞くと、ますます見たくなってきますよね。
でも、そこまで大人気だったら、常に満席で見れないんじゃないの?
と思っているあなた。
あきらめないでください。

シネコン施設では座席の予約購入ができます。
席を予約しておくと「座席がいっぱいで見れないかもしれない」という不安を解消できます。
そして「映画を見たいけど、当日にならないと予定が立てられないから予約が出来ない」なんてあなた。
もしかしたら、予約無しでも見ることができるかも知れません。
今回は鬼滅の刃の映画を見るための、座席の予約についてです。
さて、鬼滅の刃の映画、予約はいつから出来るでしょうか?
鬼滅の刃の映画予約はいつからできる?(シネコン別の予約開始日一覧表)
鬼滅の刃の映画予約・チケット購入は、映画館によって異なります。
インターネットからはだいたい3日前からできます。
ではシネコン施設ごとにいつからチケットを購入できるかみていきましょう。
イオンシネマ | 上映2日前から |
MOVIX | 上映3日前21時から |
ユナイテッド・シネマ | 上映2日前0時から |
TOHOシネマズ | 上映2日前0時から |
こちらは比較的有名なシネコン施設のチケット購入開始日です。
ちなみにシネコン施設の会員などに登録していると、非会員の人より早く予約が取れたりします。
もし、いつも決まった映画館に行っている場合はその施設の会員になっておくのもいいかもしれませんね。
そして、土日のチケット販売日はサイトが重くなってなかなかチケットサイトのページが開けなかった、という情報もあります。
販売開始直後は、やはりなかなか予約を取りにくいようです。
では、予約はいつ頃するのがおすすめでしょうか?
鬼滅の刃の映画の予約はいつするのがおすすめ?
鬼滅の刃の映画「無限列車編」のチケット予約は、いつするのがおすすめでしょうか?
見やすい席、人気の時間帯は早めに埋まっていくので、チケット販売開始と共に予約できるように、少し前からチケットサイトにアクセスしておきましょう。
もちろん、販売開始直後にチケットサイトに繋げることが出来れば、いいに越したことはありません。
しかしアクセスが集中して、サイトが重くて開けない場合は、少し時間をおいてアクセスすることをおすすめします。
では、どうしてもチケット予約ができなかった場合、
鬼滅の刃の映画は予約をしないで見ることはできるのでしょうか?
鬼滅の刃の映画は予約なしで見れる?
答えは半分YESです。
公開直後より、混雑は緩和され始めてますが、土日祝日などはまだまだ混雑してます。
ですから、土日などに予定を立てているあなたは、予約をしておいたほうがベターです。
しかし平日は比較的余裕があるようで、直接映画館に行っても、見ることができます。
また、大都市にあるシネコン施設だと、複数のスクリーンで、多数上映しているのところが多いです。
そのため、比較的観客がバラける傾向があるようです。
そして映画館にもよりますが、映画館では、新型コロナウィルス対策として、
「全席解放する代わり飲食NG」
「ソーシャルディスタンスを保った座席販売で、飲食OK」
感染対策などが気になる、座席にゆとりが欲しいあなたは、平日に見に行くことをおすすめします。
以上、鬼滅の刃の映画予約についてでした。
鬼滅の刃の映画予約はいつからできる?まとめ
大人気映画、鬼滅の刃無限列車編の予約について、お伝えしてきました。
映画館での座席予約は、シネコン施設によりますが、だいたい3日前や2日前から受付開始されます。
土日祝日などの予約はサイトのアクセスが集中する可能性もあります。
お目当ての時間や座席がある方は、開始と同時にチケットを購入できるようスタンバイ
をしておきましょう。
しかし平日のチケットは、最近は比較的取りやすくなっています。
もし平日に時間があるようでしたら、平日に見に行くのもいいかもしれませんね。
1回みたらもう一度見たくなる、劇場版鬼滅の刃無限列車編、是非あなたも映画館に足を運んで見てください!