スヌーピーやチャーリー・ブラウンといったキャラクターが人気のコミック「PEANUTS(ピーナッツ)」をモチーフにしたカフェ「ピーナッツカフェ」が名古屋に初の店舗を出店しました。
2020年9月18日にレイヤード久屋大通りパーク内に「ピーナッツカフェ 名古屋」をオープン!
可愛らしさはありつつも、落ち着いた雰囲気をあわせ持つ店内は大人の女性にピッタリの空間。
キャラクターをモチーフにしたフードメニューは、お洒落なだけでなく食べ応えもあると評判です。
そんな「ピーナッツカフェ 名古屋」の店舗情報や、気になる限定メニューなどを調査しました。
スヌーピー好きの方は是非チェックしてみてくださいね!
ピーナッツカフェ名古屋・店舗情報
ピーナッツカフェ名古屋の基本情報を紹介します。
住所
愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15 久屋大通りパークゾーン2
営業時間
平日11:00~22:00(L.O. 21:00)
土日祝日10:00~22:00(L.O. 21:00)
公式ホームページ・SNS一覧
問い合わせ先
電話番号:052-211-9660
ピーナッツカフェ名古屋限定メニューは?
1番の注目メニューは名古屋店限定の「“ザ・ペリカンズ”のスライダープレート(2,200円+税)」です。
作中に登場するスポーツ万能な女の子「ペパーミント・パティ」が率いる野球チーム「ザ・ペリカンズ」をモチーフにしています。
中目黒店の人気メニュー「“ザ・グースエッグス(※)”スライダー(1,800円+税)」をボリュームアップさせた内容とのこと。
※主人公「チャーリー・ブラウン」が率いる野球チーム
スライダーをイメージした2種類のサンドイッチにポテト、アメリカンドッグ、ソーセージのトマト煮込み、副菜2種、スープまでついたボリューム満点の一皿。
パワフルなペパーミント・パティのイメージにピッタリです。
その他には、赤みそを加えた「マーシーのミートボールパスタ(1,250円+税)」や、あんことバターをトッピングした「ジグザグ模様のあんバターチュロドッグ(980円+税)」といった名古屋らしいメニューを楽しむことも出来ます。
ピーナッツカフェとは?
「PEANUTS(ピーナッツ)」ゆかりの地であるアメリカ西海岸をイメージして作られた大人向けのカフェです。
スヌーピーやチャーリー・ブラウンといった「PEANUTS」に登場するキャラクター達をイメージしたフード&ドリンクメニューを提供しています。
また、カフェではオリジナルグッズを購入することも可能です。
現在は、中目黒、神戸、スヌーピーミュージアム、名古屋の4店舗を展開しています(ただし、神戸店はテイクアウト専用)。
「大人なカフェ」というコンセプトではありますが、スヌーピーミュージアムと名古屋の2店舗に関しては、キッズメニュー(※)の取り扱いもあります。
※スヌーピーミュージアム:「リランのキッズプレート(1,000円+税)」
名古屋店:「名古屋キッズのためのプレートメニュー(1,000円+税)」
カフェで販売されているオリジナルグッズに関しては公式ホームページ内に開設されているオンラインショップでも購入可能です。
店舗一覧
店舗名 | 住所 | 営業時間 | TEL | ||||||
中目黒 | 東京都目黒区青葉台2-16-7 | 10:00~21:00 | (L.O. 20:00) | 03-6452-5882 | |||||
神戸 | 兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-26 PEANUTS HOTEL 1F | 10:00~21:00 | (L.O. 20:00) | 予約不可 | |||||
スヌーピーミュージアム | 東京都町田市鶴間3-1-1 南町田グランベリーパーク パークライフ棟 | 10:00~20:00 | (L.O. 19:00) | 042-850-7390 | |||||
名古屋 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15 | 平日11:00~22:00 | (L.O. 21:00) | 土日祝日 | 10:00~22:00
(L.O. 21:00) |
052-211-9660 |
ピーナッツカフェ名古屋まとめ
「PEANUTS」の世界観に浸れる大人なカフェ「ピーナッツカフェ名古屋」は、お洒落な空間や可愛らしいキャラクターに加え、食べ応えのあるメニューが魅力です。
赤みそやあんバターなど、名古屋めし的な要素が盛り込まれたメニューも楽しめるので、地元の方はもちろん旅行で名古屋を訪れた方にもおすすめのスポットです。
店内で販売されているオリジナルグッズもお洒落で、お土産やプレゼントとしても好評です。
スヌーピー好きの方、「ピーナッツカフェ名古屋」で大人なひとときを過ごしませんか?