スーパーのレジ袋いつから有料化?料金はいくらなの?意外と安い価格一覧!

暮らし
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています

2020年7月1日からレジ袋有料化を始めるスーパーも多いです。
有料化された後、レジ袋はいくらになるのでしょうか?

関東圏の大手スーパーのレジ袋の値段/料金を一覧にしました!

えみり
えみり

レジ袋って毎回買うと高い〜!

と思うかもしれないですが、一般的に販売されてるビニール袋と比べると意外と安いんです。

そこで、同じような大きさのビニール袋の販売価格と比較してみましたので、ご覧ください!

また、マイバック持参が推奨されているので、おすすめエコバックもお伝えします!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大手スーパーレジ袋いつから有料?料金一覧

関東圏の大手スーパーのレジ袋料金がいつからなのか、またレジ袋はいくらなのか料金を調べてみました!

AEON(イオン)

AEON(イオン)のレジ袋についてです。
2020年4月1日からすでに有料化が始まっています。

Lサイズ:3円
Mサイズ:2円
LLサイズ(衣料用):5円
LL・特大(雑貨用):5円
紙袋全種類:11円

まいばすけっと

イオン系のまいばすけっとのレジ袋についてです。
2020年4月1日よりレジ袋有料化しています。

Lサイズ:5円
Mサイズ:2円

 

東急ストア

東急ストアのレジ袋についてです。
2020年7月1日から有料化します。

レジ袋各サイズ:4円(税込)
レジ袋(ワイン・酒用):10円(税込)
紙袋各サイズ:10円(税込)

そうてつローゼン

そうてつローゼンのレジ袋についてです。
2020年7月1日より有料化します。

大サイズ:5円(税込)
中サイズ:3円
刺身用:10円
衣料用:10円
紙袋特大サイズ:50円
紙袋大サイズ:30円
紙袋中サイズ:20円

OK(オーケー)ストア

OK(オーケー)ストアのレジ袋についてです。
1989年4月1日の消費税3%が始まった頃から、すでにレジ袋有料化は始まっています。

レジ袋大:6円

ロピア

ロピアのレジ袋についてです。
いつからか不明ですが、すでにレジ袋有料化は始まっています。

Lサイズ :4円
Mサイズ :2円
オードブル用 :3円

マルエツ

マルエツのレジ袋についてです。
2020年4月1日よりレジ袋有料化は始まっています。

サイズ大:3円

ライフ

ライフのレジ袋についてです。
2020年7月1日から有料化が始まります。

サイズ大:5円
サイズ小:2円

 

成城石井

成城石井のレジ袋についてです。
2020年7月1日よりレジ袋有料化が始まります。

ビニール袋3円(税込)
紙袋15円(税込)

 

明治屋ストア

明治屋ストアーのレジ袋についてです。
明治屋ストアは無料提供を継続します!
環境にやさしいレジ袋ということで、無償提供を続けます。

スポンサーリンク

レジ袋って意外と安い!販売価格と比較!

レジ袋有料化でマイバックが推奨されていますが、レジ袋を買っても意外と高くないのです。

一般的に販売されているビニール袋と、有料化されたレジ袋を比較してみます。

上記のスーパーレジ袋一覧の中では比較的高めだった「まいばすけっとのLサイズ:5円」の大きさと価格で比較してみます。

まいばすけっとLサイズ(5円)の大きさと厚み

横35cm×縦58cm×まち13cmで厚みが0.022mm

これとほぼ同じ規格のビニール袋はこちら

横34.5cm×縦58cm×14.5cm+厚み0.018mm
関東60号/関西50号

こちらは100枚1044円で販売されています。
ということは1枚約10円です。

まいばすけっとレジ袋1枚5円の方が安い(半値)ということになります。
しかも有料レジ袋の方がまちが少し小さいものの、厚みがあってしっかりした袋です。

100円ショップの似たような袋は、厚みが薄くペラペラな袋が多いです。
さらに、100円ショップではスーパーレジ袋Lサイズと同等の大きさのものがなかなか販売されていないです。

レジ袋と同等のしっかりとした厚みのある袋を購入するなら、レジ袋を購入しても高くはないということではないでしょうか?

 

きゃりー
きゃりー

私は、レジ袋をもらわないと結局自分で購入することになるので、毎回レジ袋を買っています!

とはいえ、環境のためにできるだけビニール袋を減らそうというのがレジ袋有料化の目的なので、不要なレジ袋をもらわない/購入しないようにしています!

スポンサーリンク

おすすめエコバック・マイバックは?

レジ袋が有料化され、エコバック・マイバック持参が推奨されています。

こちらでは、おすすめエコバックをお伝えします!

大人気のシュパット !

とにかくシュパット畳めるのが人気のエコバック。

きゃりー
きゃりー

私も持ってます!

エコバックは使う時よりたたむのが面倒で使いたくない・・・。
そんな悩みを一気に解決してくれたのがシュパット一気にたためるエコバックです。

車移動ではないので、上記のシュパットは大きすぎて、私はこちらのドロップ型を使っています。
まさしくこの柄。

 コンビニの買い物に便利!ミニサイズ

コンビニサイズのエコバック、あまりないですよね。

このサイズのエコバックが一番必要かもしれません。レジ袋を購入しても、小さすぎてその後の使い道がない小さいサイズですからね・・・。

 

きゃりー
きゃりー

私はオムツのゴミを捨てるときにコンビニレジ袋を使いますよ!

ブランドエコバック ①マリメッコ

北欧ブランドマリメッコのエコバック。
鮮やかな柄が映えてオシャレ!

 

ブランドエコバック ②キャスキッドソン

イギリスのキャスキッドソン。

日本のキャスキッドソンは倒産して、店舗は閉鎖してしまったので、楽天などで並行輸入品を購入するしか方法がなくなってしまいました。

または、個人輸入がおすすめです!
【キャスキッドソンUK】個人輸入の方法/やり方!関税や送料・支払い方法は?徹底解説!

レジカゴ用保冷バック

レビュー1000件以上!
大容量で、レジカゴにそのままかぶせれば詰める必要もなし!
しかも保冷機能付きです。

車でお買い物に行く人には超便利ですね〜!

スポンサーリンク

レジ袋有料化まとめ

レジ袋について、有料化はいつから?と大手スーパーのレジ袋料金をまとめました!

平均するとこれくらいの価格でした!

Mサイズ:2〜3円
Lサイズ:5円前後
紙袋:10円〜20円
また、Lサイズ5円のレジ袋は、市販されている同じ規格のビニール袋と比べると意外と安い!ということがわかりました。(市販品は1枚約10円)
エコバック・マイバックのおすすめをいくつかご紹介しました!

 

暮らし
ママのお役立ち情報を発信中 きゃりーのママライフハック
タイトルとURLをコピーしました