連続テレビ小説「エール」。
毎日見ているという方も多いのではないでしょうか?

私も毎日楽しみにしています〜!
音が東京で音楽学校に入り、音楽学校ではたくさんの優秀な同級生に出会います。
今日は、その中でもダントツで歌唱力のある夏目千鶴子役は小南満佑子(こみなみまゆこ)さんが演じています。
小南満佑子さんはどんな人?本物の歌手なの?という疑問を解消する小南満佑子さんのプロフィールをご紹介!
・結婚は?家族は?
・ダンスは上手いの?
・歌唱力は?
・朝ドラ「エール」の夏目千鶴子役は?
・山崎育三郎についてどう思う?

華麗なる経歴に驚きました!
NHK朝ドラ「エール」フル動画の見逃し配信をお得に見る方法!
小南満佑子(こみなみまゆこ)プロフィール(大学・出演作・経歴)
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんのプロフィールを紹介します!
この投稿をInstagramで見る
名前 | 小南満佑子(こみなみまゆこ) |
---|---|
生年月日 | 1996年8月10日(23歳) |
出身地 | 兵庫県神戸市東灘区 |
身長 | 166cm |
趣味 | 神社仏閣巡り、舞台・映画鑑賞 |
特技 | 英会話、オペラ、ダンス |
出身校 | ・県立西宮高校声楽科 ・東京音楽大学(2020年3月卒) |
SNS | Twitter:@Mayuko_Kominami Instagram:mayuko_kominami アメブロ:小南満佑子公式ブログ |
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんは、神戸市東灘区出身。1996年生まれの23歳。
小さい頃から踊るのが好きで、兵庫県西宮市に転居した4歳から夙川のスタジオでクラシックバレエやジャズダンスを習い始めました。時には大人のクラスに入ることもあるほど熱心でした。
小学校4年生の時に本格的にミュージカルに取り組み始めます。
新神戸の劇場で「森は生きている」に出演し、ミュージカルの虜になります。
もっと歌を勉強したいと県立西宮高校音楽科で声楽を専攻します。
高校2年生の時にミュージカル「レ・ミゼラブル」のオーディションで最年少で合格。
大学は東京音楽大学へ進み、大学在学中も「レ・ミゼラブル」に出演し続けます。
東京音大は2020年3月に卒業したばかりです。
この投稿をInstagramで見る
朝ドラ「エール」の撮影は大学の勉強と同時進行で行われたのかもしれません。
東京音大の卒業試験の時です。こんなドレスアップをして、舞台に立つのが音大の卒業試験なんですね!
過去の出演作「舞台」
・2015年4月~9月「レ・ミゼラブル」 帝国劇場他
・2016年2~3月「Endless SHOCK」 リカ役 帝国劇場
・2017年5月~10月「レ・ミゼラブル」コゼット役 帝国劇場他
・2017年12月ミュージカル「ポストマン」美月・ソフィア役 時事通信ホール
・2018年10月ミュージカル「タイタニック」ケイト・マクゴーワン役 日本青年館他
・2019年4月~8月「レ・ミゼラブル」コゼット役 帝国劇場他
・2019年11月~12月「イノサンmusicale」マリーアントワネット役ヒューリックホール東京

舞台を中心に活躍されている舞台女優さんなんですね!
過去の受賞歴
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんは声楽で数々の受賞をされています!
ニューヨークの名門音楽学院であるジュリアード音楽学院声楽オーディション最優秀賞など数々の輝かしい受賞があります!
【2014年】
イタリアコンコルソムジカアルテ音楽コンクール/クルラトゥーラ部門奨励賞
第32回兵庫県高等学校独唱独奏コンクール 金賞
第6回東京国際声楽コンクール/高校生の部 奨励賞
第5回ジュリアード音楽院声楽オーディション Dr. Hanada Encouragement Praize
【2015年】
第6回ジュリアード音楽院声楽オーディション 最優秀賞
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】ダンスも上手い!
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんのプロフィール紹介でお伝えしましたが、ジャズダンスやバレエを小さい頃から習っていて、ダンスもかなりの腕前です。
ニューヨークでダンスレッスンを受けた時の様子をインスタに載せられていました。
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】歌唱力がわかる動画
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんの歌が上手いことは、十分わかっていると思いますが、歌っている動画をいくつかご紹介します。
高校時代の同期と【♪瑠璃色の地球】をコラボしました✨
日本、ドイツ、ベルギーにいる仲間達で心を一つに演奏しました。
音楽の力を信じ、一日も早く世界が平和になるよう祈りを込めて…🌈小南満佑子と華麗なる音楽家たち【オンラインセッション】 https://t.co/jgMOsQLRRS @YouTubeさんから pic.twitter.com/v12x5qTgY5
— 小南満佑子Mayuko Kominami (@Mayuko_Kominami) April 20, 2020
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】結婚は?家族は?
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんはまだ23歳ということもあり、未婚です。
ご家族でお兄さんの小南竜平さんも舞台俳優です。ミュージカル「エリザベート」などに出演して活躍されています。
お兄さんは10歳年上ですが、とても仲良が良く、お互いのSNSによく登場しています。ミュージカル俳優同士という同業者であることも仲の良い理由なのかもしれません。
小さい頃のお二人の写真、ハーフのように見えますが、ご両親も日本人なのでハーフのような美しい兄弟なのですね。
Happy Birthday Ryuhei @Ryuhei_Kominami 🥳🎉
よく「お姉さんですか?」と尋ねられますが、私は妹です🐣
一応10歳離れてます🙃笑兄上の新しき一年に幸あれ〜🤗🌈 pic.twitter.com/9gaeTpwyxy
— 小南満佑子Mayuko Kominami (@Mayuko_Kominami) May 6, 2020
ご両親についての情報はあまりありませんが、とても美しいお母様の写真は、アメブロに掲載されていました。(下の方までスクロールするとお母様の写真があります。)
ご実家の猫ちゃん(チェメとミロク)も度々SNSに登場します。
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】エールでの「夏目千鶴子」役は?
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんはNHK朝ドラ「エール」の中で、音の音楽学校の同級生「夏目千鶴子」役として登場されます。
小南満佑子(こみなみまゆこ)さんご本人も朝ドラ「エール」の出演に「大変嬉しく光栄」とコメントされています!
朝ドラ「エール」の夏目千鶴子は、帝国コンクールの金賞を最年少で受賞した実績をもつ実力者です。
音の学校には、プリンスと呼ばれる学校のスターである男子生徒(山崎育三郎)がいて、歌の練習相手に夏目千鶴子を指名します。
学校の創立記念日に行われる記念公演「椿姫」の主役はこの二人だと噂されます。
しかし、音も「椿姫」の主役の選考会に挑戦することにします。トラブルがあって選考会に遅刻しそうになる音ですが、千鶴子の助けで、選考会を受けられることになリました。
最終選考会では、カフェーで働いた音が男女の機微を見事に表現し、椿姫のヴィオレッタ役を射止めます。
椿姫の稽古が進む中で、音が妊娠。それでも舞台に立ちたいという音に千鶴子は「あなたは本当に強欲な人ね。」と言います。
音楽に全てをかけてきた千鶴子は、音が音楽と別のものを両方手に入れようとするのが気に入りません。
音楽に打ち込み、周りとは一線を置く千鶴子。そんなまっすぐで芯の強い女性千鶴子をを小南満佑子(こみなみまゆこ)さんは演じています。
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】エール出演についてコメント
小南満佑子さんが朝ドラ「エール」の出演について、初めてのテレビ出演が朝ドラで光栄に思うとコメントされています。
出演が決まった時は、初めての映像のお仕事が“朝ドラ”ということにとても嬉しく光栄に思う気持ちと、日本中の誰もが知っているドラマに出演させて頂くという責任を強く感じました。撮影現場では、見るもの聞くもの全てが新鮮で、毎回緊張の連続でしたが、スタッフ・出演者の皆様が温かく迎えて下さり、安心して役に集中することができました。又、監督とは役についていろいろとお話させて頂いたり、歌うシーンではスタッフさんが加湿器を常に側に置いて下さったり、音楽チームの方々が細かくご指導下さったり、あらゆる面から支えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
特に、一番多く御一緒させて頂いた音役の二階堂ふみさんとは、劇中では良きライバルという関係ですが、撮影中はいつもフレンドリーに接して下さり、お芝居に対する真摯な姿勢や温かい人柄に多くのことを学ばせて頂きました。
私自身は、朝ドラ初出演ですが、初めての映像作品でこの様な素晴らしい作品、スタッフの皆様、キャストの皆様と出逢え、お仕事させて頂く日々は大変貴重な経験であり、本当にありがたく思います。
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】山崎育三郎とデュエットについて
5月12日に放送された朝ドラ「エール」第32回で小南満佑子さんはミュージカル界の大先輩である山崎育三郎さんとイタリア語のオペラであるモーツァルト作詞作曲のドン・ジョヴァンニ「La Ci Darem La Mano」を歌唱するシーンがありました。
その山崎育三郎さんについて「デュエットでは、1度目から呼吸が合わさる感じ」とコメントがありました。
第32回の歌唱シーンでは、山崎育三郎さん演じる久志さんとオペラ「ドン・ジョバンニ」の中から1曲デュエットを披露しました。
久志さんと一緒に歌わせて頂くにあたり、やはり全生徒憧れのプリンスとの初デュエットに対する喜びも持ちつつ、音楽学校の中でエリートと呼ばれ、実力を持つ千鶴子なので、いつもと変わらず、クールに、堂々と振る舞うように、歌唱中は歌にばかり集中し過ぎず、オペラの中の一つのシーンとその役の心情に寄り添いながら、久志さんとの呼吸を大切にするよう心がけました。
山崎さんはミュージカル界の先輩ですが、実は御一緒させて頂くのは今回が初めてです。ドラマの現場が初めての私に、色々と教えて下さり、緊張していると気遣って話しかけて下さったりと、山崎さんの存在はとても心強かったです。デュエットももちろん初めてでしたが、リハーサルの際、一度目から呼吸が自然に合わさる感覚があり、たくさんリードして頂いたことに大変感謝しております。
ミュージカル界の二人がテレビ出演することに喜んでいるファンも多いですよね!
小南満佑子さんと山崎育三郎さん二人のロングインタビューがありましたので、興味がある方はこちらをご覧ください!
【小南満佑子(こみなみまゆこ)】まとめ
今日は、朝ドラ「エール」に夏目千鶴子役で出演されている小南満佑子(こみなみまゆこ)さんのプロフィールをご紹介しました。
・プロフィール(高校・大学・経歴)
神戸市東灘区出身。1996年生まれの23歳。
県立西宮高校声楽科
東京音楽大学(2020年3月卒)
・結婚は?家族は?
独身。
兄の小南竜平さんもミュージカル俳優。
両親の情報は少ないが、美しいお母様の写真あり。
・ダンスは上手いの?
小さい頃からバレエやジャズダンスを習っており、かなりの腕前。
ダンスの動画を載せました。
・歌唱力は?
ミュージカル女優なので、歌唱力は抜群です。
いくつか動画を載せています。
・朝ドラ「エール」の夏目千鶴子役は?
音の同級生で、帝国コンクールの金賞を最年少で受賞した実績をもつ実力者です。学校の創立記念日に行われる記念公演「椿姫」の主役を音と争います。
NHK朝ドラ「エール」フル動画の見逃し配信をお得に見る方法!