NHK朝ドラ「エール」毎朝楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
そこで、気になる役者さん発見!
呉服屋「喜多一」の次男で、主人公の古山裕一の弟である古山浩二役は誰なのでしょうか?
裕一の自由奔放さに呆れ、父にも裕一にも叱責します。家族の愛を独り占めしている裕一に嫉妬や期待に応えない兄に落胆もしています。
そんな一生懸命で必死な姿の古山浩二役に目が釘付けですが、俳優さんは「佐久本宝(さくもとたから)」さん。
この投稿をInstagramで見る
今日は、佐久本宝さんのプロフィールをご紹介します!
NHK朝ドラ「エール」フル動画の見逃し配信をお得に見る方法!
【朝ドラ「エール」】佐久本宝(さくもとたから)プロフィール
NHK朝ドラ「エール」の主人公・古山裕一の弟役で呉服屋の次男古山浩二役は「佐久本宝」さん!佐久本宝さんのプロフィールをご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
名前 | 佐久本宝(さくもとたから) |
---|---|
生年月日 | 1998年7月22日(21歳) |
出生地 | 沖縄県うるま市 |
身長 | 163cm |
血液型 | A型 |
職業 | 俳優 |
ジャンル | 舞台、映画 |
事務所 | 株式会社ビーストリーム |
SNS | 佐久本宝インスタグラム |

佐久本宝さんのインスタはフォロワーがまだ1500人!あまり更新されていませんが、今からフォローしておくといいかも!
佐久本宝さんは沖縄県出身の21歳。
中学生の頃から舞台には立たれていましたが、本格的に芸能活動を始めたのは2016年頃からなので、芸歴はまだ短い俳優さんなんですね!
俳優としての経歴
佐久本宝さんは、出演していた舞台に映画監督の李相日が見に来ていて、「オーディションに呼んだら?」と2016年に映画「怒り」のオーディションに呼ばれます。
映画「怒り」に出演した時の佐久本宝さん。
期待の新人と言われています。
沖縄編、辰哉役の佐久本宝くん(^^)
東京・沖縄での一般オーディションで1200人の中から選ばれた期待の新人ですッ✨✨✨#映画怒り😡😈😠#9月17日公開#佐久本宝#沖縄#オフショット pic.twitter.com/bcu0miFYqq— 映画『怒り』(4.12BD&DVD発売) (@IkariMovie) August 2, 2016
映画「怒り」では、1200名のオーディションから抜擢され、高校生役として出演。高い演技力を評価され、第40回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞します。
出演作品
佐久本宝さんの出演作品です。舞台に多く出演されており、その後テレビに出演するようになりました。
映画
- 怒り(2016年9月17日) – 知念辰哉 役
- YOU達HAPPY映画版 ひまわり(2018年9月1日) – 花村龍二 役
- あの頃、君を追いかけた(2018年10月5日) – 大野陽平 役
- 凪待ち(2019年6月28日) – 石母田翔太 役
- 惡の華(2019年9月27日)
ドラマ
- ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語(2018年8月25日、日本テレビ) – 藤子不二雄A 役
- KBOYS(2018年10月11日 – 12月13日、朝日放送テレビ) – 比嘉海斗 役
- 3年A組-今から皆さんは、人質です-(2019年1月6日 – 3月10日、日本テレビ系) – 石倉光多 役
- ニッポンノワール-刑事Yの反乱- 第2話・第6話(2019年10月20日・11月17日、日本テレビ) – 石倉光多 役
舞台
- 「風の声が聞こえる」沖縄公演
- 現代版組踊絵巻「読谷山花織の宴」
- 現代版組踊「肝高の阿麻和利」
- 現代版組踊「鬼鷲~琉球王尚巴志伝」
- 現代版組踊「息吹~南山義民喜四郎伝」
- つかこうへい七回忌特別公演「新・幕末純情伝」(2017年1月7日 – 8日、沖縄・中城城跡・第1回中城演劇フェスティバル) – 特別ゲスト
- 熱海殺人事件 NEW GENERATION(2017年2月)
- 銀幕の果てに(2019年4月24日 – 29日、紀伊國屋ホール / 5月8日 – 9日、COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール)山崎宝役

特にドラマ3年A組「今から皆さんは、人質です」で見たことがある!という方が多いみたいです。
#エール【佐久本宝】裕一の弟、古山浩二。演じるのは、佐久本宝(さくもとたから)さん。見覚えがある顔だと思っていたら日テレのドラマ #3年A組 で見てました。甲斐隼人(片寄涼太)率いる team甲斐の一員・石倉光多の役。喧嘩っ早いけど、友情には厚いキャラクターでしたね。 #朝ドラエール pic.twitter.com/XjmSlSHi2T
— ひぞっこ (@musicapiccolino) April 13, 2020
【朝ドラ「エール」】佐久本宝さんの役・古山浩二のモデルは?
窪田正孝演じる主人公・古山裕一のモデルは作曲家の古関裕而(こせきゆうじ)さんで、その弟になる古山浩二のモデルは古関弘之(こせきひろゆき)さんです。
朝ドラ「エール」では代々続く呉服屋の「喜多一」ですが、モデルになったのは、実在した呉服屋「喜多三」。

朝ドラ「エール」は、実在したモデルの名前やお店の名前とかなり近い名前を使っています。
呉服屋「喜多三」は朝ドラエールの主人公の裕一のモデルとなった古関裕而が高校生の時に呉服屋「喜多三」は倒産します。
移転して再開することになった喜多三を浩二のモデルとなった古関弘之さんが引き継ぎます。しかし、第一次世界大戦後の不況で再度倒産し、喜多三は無くなります。
この後、喜多三と古関弘之さんがどうなったのかという情報が発見できなかったのですが、エールの中で描かれる浩二の将来に似たものがあるのではないかと想像しています。

これからもNHK朝ドラ「エール」楽しみですね!
NHK朝ドラ「エール」フル動画の見逃し配信をお得に見る方法!