イカゲームは何歳から?子供は見れる?年齢制限や世間の意見は?

エンタメ
スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています

今話題の「イカゲーム」は、Netflixで配信されている韓国ドラマです。

アジア圏だけでなく、諸外国でも話題となっていて、数々のランキングで1位を獲得!
さらに、視聴回数は1.4億回を超えたことでも話題になっています。

そんなイカゲームですが、気になるのは内容です。

殺し合いの話だとか、グロイだとか言われているし、子供に見せるのはよくないかな?と気になっている保護者も多いと思います。

今回は、イカゲームの子供の視聴について考えていきたいと思います。

ネタバレに配慮し、ストーリーについては公開されているあらすじなどを参考にし、解説しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

イカゲームってどんな内容?

主人公は定職につかず、借金だらけの男。

何をやってもうまくいかず、ギャンブルにつぎ込んだお金すら盗まれてしまう。そんなとき、地下鉄で謎のスーツ姿の男から名刺を渡される。勝てば大金が入る「イカゲーム」への正体だった。ゲームに参加することになった主人公は、目隠しをされてゲーム会場へと連れて行かれる。

そこには、老若男女456名の参加者がいた。ゲームの内容は昔懐かしい子供の遊びばかりで、全部で6つのステージを生死を懸けて勝ち抜く。
最後の勝者が456億ウォン(約42億円)手に入れることが出来るのだ。

イカゲームの内容はこんな感じです。

日本でも馴染み深い懐かしいゲームも登場するのですが、それぞれのゲームで敗者になると消されていきます。

最後に生き残った人が勝者になる、といった内容です。

スポンサーリンク

イカゲームに年齢制限はされている?

イカゲームが配信されている、NetflixではR15指定のドラマとなっています。

R15指定は15歳未満の視聴は禁止という年齢制限を示しているものです。

ちなみに、韓国では年齢制限が日本より厳しくなっています。
イカゲームも成人閲覧に限定しており、17歳未満には適さないドラマとして年齢区分がされています。

スポンサーリンク

イカゲームは子供にも見れる内容?

イカゲームはR15指定になっていることから、16歳以上の子供に見せられる内容かという点で紹介します。

まず、イカゲームの内容で気になる点は、「グロいシーン」があること。

物語のメインの部分でもあるため、どうしても避けられないシーンではありますが、描写が結構強烈です。

中には食欲が失せた、見るのを途中でやめた、といった大人が見た上で感じた意見もありました。

イカゲームを視聴出来る対象となっている16歳以上だと、イカゲームに限らず他のドラマや映画でもある程度グロイシーンや殺し合いの内容がある作品には触れていると思います。

ですが、あくまでも自己責任で見る内容であることと、見れる見れないは別として、本人に見たい意思があるかどうかです。

16歳以上になれば、自分の受け止め方や、好みもはっきりわかっている時期ですので、見たければ見る、苦手だと感じたら見ない、こうした判断で見れるべき内容か判断するべきだと感じます。

そこまで露骨な表現はないですが、家族で見ると気まずい思いをする可能性があるシーンも少しあります。

 

スポンサーリンク

子供に見せる場合の注意点

これほど話題になるドラマなので、子供が見たがる場合もありますよね。

対象年齢を考えると、16歳以上ならすでに「見せる」というより、「見ている」可能性のほうが高いと思います。

まず、15歳未満の子供が見たがった場合には、

・このドラマは15歳未満が見れない年齢制限があること

・15歳未満は適さない内容が含まれていること

こうしたそもそもR15指定になっていることに対する忠告が必要です。

16歳以上の子供が見るなら、

・グロイシーンが多いこと

・嫌悪感、不快感など、嫌だと感じたら見るのをやめること

・無理に見るものではないこと

・見たくないなら見ない(周りに合わせて見る必要はない)

こうした声かけや配慮が必要です。

スポンサーリンク

イカゲームを見せてもいい?親の反応

イカゲームを16歳以上の子供が見ることに関して、親はどう感じているのか紹介します。

見せている親

まずは年齢制限に当てはまらない、16歳以上の子を持つ親の意見です。

・見せようと思って見せているわけではないけど、子供がいつの間にか見ていた。

・子供の自由にさせている。

・ペアレントコントロールの設定の外れたものなので、勝手に見ている。

16歳以上の視聴に関しては、親も子供の自由にさせているという意見が多いです。
また、Netflixでは年齢区分によって視聴可能の範囲を変えられるペアレントコントロールという設定があります。

ペアレントコントロールで外れたものに関しては、特に視聴することに制限をしていないという声も多くありました。

15歳未満は視聴を進めない作品ではありますが、SNSではこんな意見がありました。

見せている親の意見はありませんでしたが、15歳未満の子供でも見ている子供は多い様子です。

2021年のハロウィンでは、小学生くらいの子が着るサイズで、イカゲームのコスプレ衣装がありました。
15歳未満の作品の視聴への、親の許容具合については、考えていきたい作品だと感じます。

 

見せていない親

・グロイもの、怖いものが嫌いな子なので、本人も見ようとしていない。

・見せていないわけじゃないけど、見たいとも言ってこない。

・子供に見て欲しくないと思ってるから、自分はこっそり見てる。

見せていない親の意見では、このような内容がありました。

SNSの意見では、子供に見せてもいいものか、大人が考える意見が多くありました。

スポンサーリンク

まとめ

話題のドラマ「イカゲーム」の子供の視聴について考察していきました。

韓国ドラマは日本のドラマ以上に、描写が過激だったりするものが多いですよね。
韓国ブームは若年層にも広がっているので、イカゲームももちろん子供の中でも認知度は高いドラマです。

ただ、作品自体がR15指定になっているものなので、子供への視聴は慎重に考えていくべき作品だと感じました。

エンタメ
ママのお役立ち情報を発信中 きゃりーのママライフハック
タイトルとURLをコピーしました