アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの口コミ評判やメリット・デメリットについてお伝えします。
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraは、スチーム・水拭き・吸引の1台3役をこなすコードレス掃除機です。
パワフルな吸引力とスチームとオゾン水によるW除菌機能が搭載されており、目に見えない床の汚れまできれいにします。
ブラシの自動洗浄・乾燥機能があり、掃除後の手入れがとても楽です。
実際に使用された方の口コミも調べてきました。
スマホからアプリで操作でき、液晶ディスプレイと音声案内で初めての人でもすぐに使うことができます。
実際に使っている人の口コミや、アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの詳しい特徴については本文を最後までご覧ください。
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの口コミ評判!メリット・デメリットは?
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraは、2023年2月1日~4月2日の期間に先行販売されています。
その時の口コミ評判を元にメリット・デメリットをまとめてみました。
MACH(マッハ)V1 Ultraのデメリット
まずは、 MACH(マッハ)V1 Ultraのデメリットを見てきましょう。
取り回しが悪い
MACH(マッハ)V1 Ultraの悪い口コミとして「重い」「大きい」といったコメントが見られました。
MACH(マッハ)V1 Ultraは、機能が充実しているぶん本体サイズが大きめになっています。
重量も5.7kgと一般的なコードレス掃除機に比べかなり重め
自走式なので普通に使っている分には重さは気にならないという声が多かったものの、2階に持って上がったり階段の掃除をするのは大変とのこと。
また、
- ヘッドが大きく付け替えのパーツも無い
- 汚水タンクの水の逆流を防ぐために本体を傾けられない
といった仕様になっているためベッド下や車の中、デスクの上といった細かい場所の掃除には不向きです。
価格が高い
MACH(マッハ)V1 Ultraの価格はおよそ10万円で、他社のスティッククリーナーに比べて価格がかなり高くなります。
口コミの中には「価格がネックになって購入を迷っていた」というコメントもありました。
しかし、実際に購入した方のほとんどはその機能に満足しているようでした!
MACH(マッハ)V1 Ultraは
- スチーム・水拭き・吸引の1台3役
- ブラシの自動洗浄や乾燥
- パワフルな吸引力
- アプリでの操作
など多くの機能が搭載されています。
また、最大82分の長時間運転や最大24か月の保証もあります。
スティッククリーナー=お手頃価格というイメージがあると高く感じてしまいますが、今のところ「コスパが悪い」という口コミは無かったため、多くの方が価格には納得しているようです。
MACH(マッハ)V1 Ultraのメリット
次にMACH(マッハ)V1 Ultraのメリットをご紹介します。
床が濡れたままにならない
MACH(マッハ)V1 Ultraは急速床乾燥機能を搭載しているため、床が濡れたままになりません。
水拭き後に乾燥モードを選択すると、床がすぐに乾きます。
この機能が搭載されているのはMACH(マッハ)V1 Ultraだけになります。
「掃除後の床を歩くのが気持ちい」という口コミもありましたよ!
一方で、「普通に押して使う分には問題ないけれど、掃除機を何度か押し引きすると水が多少残る」という口コミもありましたので水分の残りが気になってしまう方は使い方に気をつけてください。
どんな汚れにも1台で対応できる
MACH(マッハ)V1 Ultraは強力な吸引力と110℃の高温スチームで、ほとんどの汚れを取り除くことができます。
スチームはカビや細菌などを99.9%除菌することができます。
ただし、油汚れや時間がたったシミなどの頑固な汚れには水だけでは落としにくいので、洗剤を使うといいでしょう。
洗剤は専用のタンクに入れて、自動投入ができます。
- 床が見違えるほどきれいになっている
- ゴミの吸引と水拭き・スチームが同時にできるので床が一気にきれいになる
- 食べこぼしも簡単に掃除できる
といった口コミが寄せられていましたよ♪
モップの後片付けが楽
MACH(マッハ)V1 Ultraは後片付けも簡単。
口コミを見ても
- 掃除だけでなくメンテナンスも楽
- マメにお手入れしなくて良いので便利
と好評でしたよ~。
ボタン1つでブラシの自動洗浄、除菌、乾燥まで行えます。
自分でモップを洗ったり乾かしたりする必要がなく、手も汚れずとても楽です。
水拭き後の生乾き臭も気になりません。
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraをおすすめしない人
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraをおすすめしない人は次のような人です。
- 細かい場所を掃除したい人
- 階段の掃除や持ち運びのしやすさを求めている人
- 畳やカーペットの部屋を掃除することが多い人
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraは重量があり、取り回しがしづらいので、家じゅうあちこち移動をすることが多い場合は使いづらく感じます。
ヘッドが大きく細かい場所の掃除もしにくいので、1部屋が狭くて部屋数が多いタイプのお宅や隅々の掃除には向かない商品です。
また、吸引のみのモードもあるので畳やカーペットなどでも使用はできますが、そういった部屋が多いお宅だと、水拭きやスチームのメリットを受けられずお得感が薄れてしまいます。
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraをおすすめする人
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraは次のような人におすすめです。
- 広い空間の掃除に使いたい人
- 小さいお子さんがいる人やペットを飼っている人
- フローリングの部屋を掃除することが多い人
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraは、一気に色々な汚れをキレイにしてくれるので広い空間を効率的に掃除するのにピッタリです!
広いリビングやオフィスなどで活躍しそうですね♪
濡れている場所や食べこぼしなどの汚れも簡単に掃除できるので、お子さんがいるお宅にもおすすめです。
口コミでは、2台目に購入する掃除機としてもおすすめされていました。
ハンディクリーナーや、コンパクトタイプのスティッククリーナーと併用すると便利ですね♪
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの音はうるさい?
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの音は約65dbです。
これは一般的な掃除機や洗濯機の音と同程度になります。
住宅環境によっては使用する時間帯に配慮する必要がありますが、他の製品と比べて特別うるさいというレベルではありません。
口コミにも音がうるさいという意見は特にありませんでした。
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの吸引力は?
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraは16800Paの吸引力があります。
これは、大きなごみから目には見えないほこりまで、ほとんどのごみを吸い込むことができます。
掃除後の床の爽快感に多くの方が満足していました!
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの稼働時間は?
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの稼働時間は最大82分です。
ほかのコードレス掃除機に比べるとかなり長い時間稼働できます。
この連続稼働時間は使用するモードやブラシによって変わります。
スチームや急速床乾燥機能を使うと稼働時間が短くなります。
稼働時間は長いですが、その分充電にも時間がかかります。
充電時間は240分かかるので、使う状況をよく確認しましょう。
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの特徴
あらためて、アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの特徴を確認します。
特徴は以下の3つです。
- 110℃スチームとオゾン水のW除菌
- 簡単操作
- アプリとの連携も可能
110℃スチームとオゾン水のW除菌
110℃スチームとオゾン水のW除菌はアンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの独自機能です。
110℃のスチームは、掃除機のノズルから連続的に噴射され、高温で細菌を死滅させる効果があります。
オゾン水は、掃除機の浄水タンク内で生成されます。
強力な酸化力で細菌を分解する効果があります。
スチームとオゾン水のW除菌により、細菌の99.9%を取り除くことが可能です。
特に皮脂汚れなどの目に見えない床の汚れがとてもきれいに落ちます。
簡単操作
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraのは本体の液晶ディスプレイとボタンで、初めての人や家電があまり得意ではないという人でも直感的な操作ができます。
メンテナンスもボタン一つで出来るのは嬉しい!
床のキレイさがわかるゲージも搭載されているので、汚れがどれくらい落ちているか目で見えるのがいいですね。
アプリとの連携も可能
アンカーMACH(マッハ)V1 UltraはEufy Clean (EufyHome) アプリとの連携も可能です。
アプリを使うと
- 掃除機の設定や状態の確認
- 吸引力や水量の調整
- スチームモードのオンオフ
- ブラシの自動洗浄・自然乾燥機能の設定
- バッテリー残量やフィルター交換時期などの表示
といったことができるため、より便利にアンカーMACH(マッハ)V1 Ultraを使うことができるようになりますよ♪
アンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの口コミ評判!メリット・デメリットは?まとめ
ここまでアンカーMACH(マッハ)V1 Ultraの口コミやメリット・デメリットについてお伝えしてきました。
- 取り回しが悪い
- 価格が高め
といったデメリットがあるものの、
- 掃除後の床が見違えるほどキレイになる
- ゴミと汚れを一気に落とせて時短になる
- 濡れている場所や食べこぼしの掃除も簡単
と性能面でのメリットが大きい商品でした。
とにかく床をしっかりキレイにしたい人や、広い空間を効率的に掃除したい人にはおすすめの商品です。