揚物のカロリーが気になる方、料理が苦手な方、料理と洗い物の時間を短縮したい方に注目されているCOSORI (コソリ)ノンフライヤー。
揚げずに簡単に料理ができるのがウリですね!
旧型のCOSORI (コソリ)ノンフライヤーは3.5Lだったのに対して、4.7Lと大容量で新しくなったCOSORI (コソリ)ノンフライヤーを詳しくご紹介していきますね♪
COSORI (コソリ)ノンフライヤー4.7Lと3.5L(旧型)との比較
まずは、新型の4.7Lと旧型の3.5Lのコソリを比較してみましょう。
比較 | 新型4.7L | 旧型3.5L |
最高温度 | 230℃ | 205℃ |
カロリーカット | -85% | -85% |
サイズ | 30.6x27.6×27.4 | 34x27x31 |
商品重量 | 4.54キログラム | 4.6キログラム |
電圧 | 100V | 100V |
容量 | 4.7L | 3.5L |
ワット数 | 1230W | 1230W |
それ程変わりはないように感じます。
実は運転音が新型コソリ4.7Lは55dBになり、旧型に比べて約26%カットされました!
これはありがたいですね。
COSORI (コソリ)ノンフライヤー3.5L(旧型)の悪い口コミ
・音が大きいので、早朝や夜中の調理は難しい。
・製品独特の匂いがなかなか落ちない
音に対しての口コミが目立ちました。
この音に関しては4.7Lの新型は55dbまで改善されています!
55dbというと静かな事務所くらいの音だとされているので、とても静かということがわかりますね♪
COSORI (コソリ)ノンフライヤー3.7L(旧型)と4.7L(新型)の良い口コミ
・油で調理しないのでヘルシーに食べることができる
・高温調理でも有害物質が出ない
・後片付けが楽。自分の好みに合わせた調理法が楽にできる
4.7L(新型)の口コミ
・容量が大きいので一度にたくさん調理できる
音に関して改善されたので、口コミも出てきそうですね!
COSORI (コソリ)ノンフライヤー4.7Lの特徴は?
新しくなったCOSORI(コソリ)ノンフライヤー4.7Lはどのような機能や特性について、コソリの特徴を説明します!
85%のカロリーカット
旧型も同じですが、油で調理しないことと調理中に油が落ちてさらにカロリーカットができます。
こんなにカロリーオフできるんです!
フライドポテト311㎉→203㎉
とんかつ 532㎉→356㎉
唐揚げ 592㎉→500㎉
揚物を食べたいのにいろいろと気になるカロリーを、これほど落とせることができるとは驚きです。
健康を意識している方や、ダイエットをしている方には本当にオススメです。
大容量なのにスマートなボディ
見た目はスッキリしていて、丸形ではなく四角くコンパクトです。
30.6x27.6×27.4なので、置き場所にもそこまで悩むことなく置けます。
それなのに、大容量で調理できることが驚きです。
3~4人分の料理ができるので、大人数の食事を用意する方にはありがたいですね。
運転音26%カット
従来品より運転音を26%カットしているので、音が気になる方にも安心して使えます。
旧型のコソリは運転音を気にされる方が多かったので、一番の改善ポイントになっているといっても良いでしょう。
各家庭にもよりますが、夜中や朝方も調理できるかもしれませんね!
油が飛ばないので掃除が楽!
油調理で飛び散った油を拭くことは大変ですよね。
拭いたと思っていても拭き残しが後で見つかったり、床がぬるぬるしてしまったりと油はなかなか手強い相手です。
コソリはそもそも油を大量に使わないので油が飛び散ることがありません。
そして調理後、バスケットとクッキングネットはそのまま食洗器で洗浄できます。
他は湿らせた布やキッチンペーパーでサッと拭くだけで油汚れが取れ、お手入れがとても楽です。
予熱時間が時短!
0.1秒で発熱し、庫内の360℃熱風循環と細やかな温度制御で予熱時間も短縮されます。
普通に調理をするとなると油に火を通すには時間がかかります。
さらにどれだけ熱くなっているのか自分の感覚で調理することになり、思った通りにいかないこともあるかと思います。
コソリは予熱もすぐにでき、温度も全て調整できるのでかなり時短になりますね。
230℃まで調理できる
従来品や他社は205℃までに対し、230℃まで調理が可能となりました。
焦げずに美味しい調理ができます。
焦げすぎることが心配な方は、調理中に除いて見て自分の好みに合わせることが美味しく食べられるポイントです。
1台6役
グリル、オーブン、電気フライヤー、トースター、ノンフライヤー、オーブンレンジといった1台で6つの役割を果たします。
様々な食材が使えるので、自分の一番の美味しい調理法を編み出せますね。
コソリ専用レシピがもらえる
無料で提供されるコソリ専用レシピには、温度と時間、容量も書いています。
また、日本語と英語でも書いているので安心です。
和、洋、中も様々なレシピが書かれていますよ。慣れない始めはぜひ、参考にしてみると良いですね。
COSORI (コソリ)ノンフライヤー4.7Lの口コミまとめ
コソリ4.7L(新型)は発売されて間もないのでレビューが少ないですが、楽天市場でのレビューでは高評価ばかりです。
また、3.5L(旧型)も、ヘルシーに調理できて健康に良い!と大好評です!
調理音や操作音が気になる方は、4.7L(新型)の運転音がカットされていることは嬉しいですね。
調理時間やカロリーを減らしたい方、人数の多い家庭やパーティーをしたい方にはオススメの商品です♪