スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドの違いは、
- ターボスチーム機能の有無
- ジェットスチーム量が新型は15g増えたこと
がキーポイントになります!
新型に搭載されたターボスチームは、約5秒間に最大20g/分のパワフルスチームを出すことができますよ。
旧型もティファール史上最高のすべりを実現し、ジェットスチーム量も60gで劣っているとは思えません。
カラーは2色から選べます。
他にも共通している機能も下記に記しているのでぜひ、ご覧ください♪
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドの違いを比較!
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドの違いを表に比較しました。
比較 | 新型 | 旧型 |
ターボスチーム機能の有無 | 有 | 無 |
ジェットスチームのスチーム量 | 75g | 60g |
消費電力 | 1,300W | 1,200W |
注水量 | 280 | 270 |
重量 | 約 1,285g | 約1,100g |
価格 | 11,000円 | 4,500円~ |
カラーバリエーション | グリーン | ブルー・ピンク |
新搭載の「ターボスチーム」は、温度調節ダイヤルを「高」に設定した状態でレバーを合わせると、約5秒間に最大20g/分のパワフルスチームを出すことができます。
ジェットスチームのスチーム量は、新型が15g増えました。
消費電力は100Wの違いで、注水量は10違うだけなので大差はないですね。
重量は新型の方が約185g重くなっています。
旧型の価格はカラーの違いによって違います。
ブルーは5,000円以上しますが、ピンクは4,500円前後のものもありますよ。
購入前に店頭に問い合わせたり、検索したりすると安く買えるかもしれません。
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドはどちらがおすすめ?
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドは、あなたにとってどちらがおすすめなのか以下を参考にしてみてくださいね!
新型スチームグライドFV2889J0がおすすめの人
- しつこいシワを伸ばしたい人
- 広範囲に使いたい人
- 少しでも時短したい人
新搭載のターボスチームは、最大20g/分のパワフルスチームが約5秒間出るため、ある程度広い範囲で重点的にシワを伸ばしたいときに便利です。
パワフルスチームにより、絡みついた繊維の奥まで蒸気が浸透してすばやくシワをほぐしてくれますよ。
ジェットスチームのスチーム量も15g増えて、パワーアップしています。
しつこいシワをピンポイントで伸ばすことができますよ。
大きめのカーテンのシワ伸ばしにも使用したいので、私はこちらの商品が合っています~。
シワ伸ばしにもう少しパワーが欲しいと思っていた方には、新型スチームグライドFV2889J0がおすすめです!
旧型コンフォートグライドFV2692J0/FV2693J0がおすすめの人
- 値段を安く抑えたい人
- カラーを選びたい人
- 軽さを重視する人
消費電力は1200Wで、ジェットスチーム量は60gとなっています。
新型と比べても大きな差があるとは言えないので、旧型で充分だという方はコンフォートグライドFV2692J0/FV2693J0がおすすめです。
カラーバリエーションも2色から選べ、インテリアとしても邪魔にならない色合いですよ。
価格はサイトによって異なりますが、新型の半値以下にもなります。
ティファール史上最高のすべりを実現していることや、しつこいシワをケアするジェットスチームも搭載していることなど、充分な機能が備わっていますよ。
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライド共通の特徴
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライド共通の以下の特徴を解説します!
- ティファール史上最高のすべりを実現
- しつこいシワをケアするジェットスチーム
- 立てて使えるバーチカルスチーム
- 水漏れ防止&ワンタッチスプレー
ティファール史上最高のすべりを実現
エナメルコーティングを2層にした「エアーグライドかけ面」で、ティファール史上最高のすべりを実現しています。
指1本でも動かすことができるなめらかさを体感できますよ。
アイロンをかけているという感覚ではなく、すべらせている感覚で快適にシワを伸ばせることができます!
重量も適切な重さなので、とてもアイロンがけをしやすいように考えられていますよ。
手や腕が疲れることなく、アイロンがけをすることができますね。
しつこいシワをケアするジェットスチーム
ピンポイントでシワを伸ばしたいときってありますよね。
そんなときには、ジェットスチームが最適です!
頑固なシワもサッとほぐすジェットスチームは、旧型でも最大60g、新型は75gで使えます。
ハンドルのボタンを押すと、瞬間的に大量のスチームが出ますよ。
1分間にパワフルスチームを噴射することで繊維の奥深くまで浸透し、頑固なシワの原因をほぐします。
ピンポイントでシワを伸ばしたいときに、使いましょう!
湯滴漏れの原因となってしまうので、連続使用する場合は少なくとも4秒間あけてからにしてくださいね。
立てて使えるバーチカルスチーム
バーチカルスチームは、アイロンを立てた状態でもジェットスチームを噴射できるので、ハンガーにかけたままでもお手入れできますよ!
衣類をハンガーにかけて、布地のシワ取りをしたい部分を片手でピンと引っ張って上から下に移動させながらジェットスチームをかけます。
タンクに水が充分あるのに、スチーム量が減ってきた場合は一度水平にしてから使用してくださいね。
布地を引っ張る際には、スチームが手にあたってやけどをしないようにご注意ください。
水漏れ防止&ワンタッチスプレー
水漏れ防止の機能もあるので、やけどせずに安心して使用できます。
しかし、ジェットスチームトリガーの使用回数が多すぎると水漏れする可能性がでてきます。
上記でも記しましたが、ジェットスチームを使用後は4秒間あけてくださいね。
また、スチーム・ジェットスチーム・バーチカルスチームを使用する場合、温度設定ダイヤルをスチームゾーンに合わせないと水漏れするのでご注意ください。
ワンタッチスプレーで霧吹き噴射も可能になっているので、しつこいシワも伸ばせますね。
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドの違いを比較まとめ
スチームグライドFV2889J0と旧型コンフォートグライドの違いは、ターボスチームの有無やジェットスチーム量の違いなどでした。
新型も旧型もどちらも良い機能も共通しているので、選ぶのに悩むかもしれませんね。
自分にはこちらが合っていると思う方は決まりましたか?
ティファール史上最高の滑りなども体感できるので、ぜひ検討してみてくださいね~♪