ここ数年、ジビエを使った料理を提供しているお店や、ジビエを加工して販売されたりというのを見かけます。
ですが、多くのスーパーなどで手軽に手に入るものでもないし、家庭でジビエを使った料理をする機会はなかなかないですよね。
そんな中、和歌山県にジビエ自動販売機が出来たという記事をネットで見かけました。
ジビエが自動販売機で購入できるというお手軽さにビックリしました!
ジビエ自動販売機はどこに出来たのか?
ジビエ自動販売機ってどれくらいの値段で販売されているの?
滅多に食べない物だし普通のスーパーではあまり見かけない物だから高くないのだろうか…?
気になったので調べてまとめてみました。
ジビエ自動販売機場所はどこにある?
和歌山県にジビエ自動販売機が出来たとニュースで聞きましたが、それがどこなのか調べてみました。
和歌山市にある精肉店の「いの屋」さんの店舗前に設置されているんです。
いの屋
和歌山県和歌山市藤田41-1
電話番号:073ー461ー5102
月~金曜日9:00~17:00
定休日:土・日・祝
ジビエを販売しているのというだけで、山間部や市街地からかなり離れた道の駅などで販売しているのかと私は勝手に思っていましたが、、、
和歌山市内にあり大型スーパーからも近い所にあることに驚きました。
ただ、駅からは少し離れているので車などで買いに行くのが良さそうです。
いの屋さんは、イノシシ・シカ肉を加工販売しているお店です。
いの屋の店主の北浦さんは、わかやまジビエ振興協議会や和歌山鳥獣保護管理捕獲協の会長も務めているそうです。
さらに、いの屋の店主の北浦さんは狩猟歴が半世紀以上で解体前に良い肉かどうか分かる目利きができるまでに!
そういう方のお店の商品であるジビエ肉なら自動販売機で売られていても安心して購入出来ますね!
いの屋さんでは生肉だけでなくジビエ肉を加工して販売も行っているんですって!
・イノシシの大和煮やトマト煮
・ジビエソーセージ
・紀州マタギカレー(シカ肉入りとイノシシ肉入りの2種類あり)
どうしても、イノシシやシカ肉は獣臭さを感じてしまいがちですが、こちらの商品は一切感じないそうです。
いの屋さんは罠でしかけて捕ったシカやイノシシしか加工していないので、内蔵とかを傷つけていないので臭みが少ないようです。
1杯でタンパク質やビタミン、鉄分などが豊富に入っていてジビエを気軽に食べられるカレーやソーセージは、ジビエを食べた事がない人にはチャレンジしやすいですね!
ジビエ自動販売機値段はいくら?
ジビエの自動販売機は24時間購入可能で、4種類のジビエ肉が販売されています。
イノシシもも肉すき焼き用 240グラム
イノシシもも肉焼肉用 240グラム
イノシシ燻製 200グラム
シカもも肉焼肉 240グラム
価格は全て1000円です!
購入しに行く時期によっては商品が変わっている場合もあるようです。
シカのあらびきミンチ肉が販売されていた時もあるみたいなので、行くたびに違うジビエ肉を買ってみるのも楽しそうですね。
すき焼き用のイノシシ肉にはぼたん鍋、シカのあらびきミンチ肉にはつみれ味噌鍋、レンコン大葉の挟み揚げなど参考レシピを添えてくれているそうです。
自動販売機で販売されているジビエ肉は、解体してすぐに冷凍して販売してくれているので新鮮なジビエ肉が購入できますね。
解体した日付や賞味期限なども記載されています。
-15°以下で保存で4ヶ月くらい賞味期限もあるそうです。
また、それぞれの商品に個体識別番号が記載されていたり、「和歌山県優良県産品推奨」のシールが貼られています。
※和歌山県優良県産品推奨(プレミアム和歌山)とは
和歌山県内で生産・製造されたもの、安心・安全を重視したもの、和歌山らしさ・和歌山ならではの商品や施設など。和歌山県が認めたものにあたえられます。
和歌山県がその商品について認めていたり、商品の個体識別番号が記載されていたりとしているので安心して購入することができます。
ジビエ肉は滅多に料理することがないので、レシピが貰えるといのもありがたいし、一度買って作ってみたいなぁと思いますよね。
ジビエの自動販売機どこにある?まとめ
ジビエの自動販売機は、和歌山県和歌山市の「いの屋」さんの店舗前にあり、24時間購入可能でした。
少し駅から離れているので、車などで買いに行くことをオススメします。
販売されている商品はイノシシ肉とシカ肉のすき焼き用や焼肉用などの4種類あり、全て1つ1000円で販売しています。
また、買いに行く時期によってはこれ以外のシカのあらびきミンチ肉などが販売されていたりするようです。
それぞれオススメレシピをつけてくれて販売しています。
ジビエはなかなか食べる機会もないし、料理する機会もありませんでしたが、自動販売機が出来たことで気軽に購入できて、ジビエ料理にチャレンジしたり口にする機会も増えてくるかも知れませんね。