今とっても話題の【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシと【ルピリーナ】ストレートアイロンを知っていますか?
「ヘアアイロンブラシ」は楽天週間ランキング20週1位を獲得!
「ストレートアイロン」は楽天総合ランキング1位を獲得!

どちらも大人気商品なんですよ!
ヘアアイロンブラシもストレートアイロンも、髪へのダメージを抑えつつスタイリングできるのが魅力の商品です。

でも、正直自分にはどちらが使いやすいのかわからない…
そこで今回は、ルピリーナのヘアアイロンブラシ&ストレートアイロンの
- 商品比較
- おすすめなのはどっち?
- 共通の特徴はあるの?
といった内容についてまとめてみました。
どちらが良いか迷っている方にぜひ見てほしいです。

【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロンを比較
どちらも話題すぎて自分にはどっちが合うのか悩みますよね…。
そこで、まずはヘアアイロンブラシとストレートアイロンを比較していこうと思います。
使い方が簡単なのは?
使い方が簡単!という点で見ていくと、「ヘアアイロンブラシ」が圧倒的に簡単です。
しっかりきれいにストレートアイロンでセットしようと思うと、ブロッキングしたり少量ずつ髪を分けたり手間がかかりますよね。
このヘアアイロンブラシは、ブロッキングしたり少量ずつを意識しなくても、ただ通していくだけなのでとっても簡単で時短にもなります。
髪をとかすだけでまとまっていくなんて、こんな嬉しいことはありませんよね♪
しっかりスタイリングできるのは?
しっかりストレートにしたり巻き髪に使いたいという方には、「ストレートアイロン」が良いです。
ヘアアイロンブラシと比べて、細かいところまで当たるので使いやすいです。
また、髪をしっかりはさんで伸ばしていくので、まっすぐきれいなストレートを作るにはストレートアイロンが向いています。
ヘアアイロンブラシはどちらかというと、ナチュラルにふわっとストレートになる感じです。

立ち上がり時間が早いのは?
立ち上がり時間について見ていくと、
「ヘアアイロンブラシ」
- 140℃まで約44秒
- 180℃まで約64秒
「ストレートアイロン」
- 140℃まで約24秒
- 180℃まで約36秒
このようになっているため、ストレートアイロンが断然早いですね!
忙しい朝に少しでも早く使い方には、ストレートアイロンの方が立ち上がりが早くて良いです。
とはいえ、ヘアアイロンブラシも他メーカーに比べると早いと感じるかと思いますよ♪
価格が安いのは?
ヘアアイロンブラシは4580円、ストレートアイロンは9800円となっているので、安さではヘアアイロンブラシですね。
少しでも低価格のものを試したいと考えている方は、ヘアアイロンブラシの方が試しやすいかもしれませんね♪
口コミがいいのは?
楽天で見てみると、ヘアアイロンブラシは☆4.56、ストレートアイロンは☆4.55なので、差はほとんどありません。
口コミの中身を見てみても、どちらも高評価の意見が目立ちました。
「ヘアアイロンブラシ」
- 使い方がとても簡単
- サラサラのストレートになるのが嬉しい!
- 手軽に使えて時短になる
- うねりがきれいになる
- デザインが可愛い
「ストレートアイロン」
- 温度がすぐに上がって使えるのがうれしい
- 髪の乾かし残しがあっても、ジュ~ッとならないのが良い
- デザインに高級感があっておしゃれ
- 広がった髪が落ち着く
- 通しても摩擦をあまり感じない
☆3以下の評価は、ヘアアイロンブラシでは3700件超えの口コミのなかで220件程度、ストレートアイロン約230件ある口コミのなかで15件程度しかありませんでした。

どちらもとっても優秀なんですね~♪
でもあえてどちらかを選ぶとすれば、口コミ数も多く☆4.56のヘアアイロンブラシですね。

【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロンどちらがおすすめ?
【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロン、それぞれについておすすめする人をまとめました。
ヘアアイロンブラシがおすすめの人
次のような方にはヘアアイロンブラシがおすすめです。
- 簡単・時短を重視する人
- お子様の寝ぐせ直しに使いたい人
- フワッとしたナチュラルスタイルが好みの人
【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシはとにかく簡単に使用できて、ストレートアイロンに比べやけどの心配も少ない商品です。
朝時間が無い方、ヘアアイロン初心者の方、お子様に使いたい方などにはとってもおすすめです。
てっぺんをふわっと立ち上げてボリュームを出したり、ナチュラルストレートを作るのにも便利ですよ。
ストレートアイロンがおすすめの人
次のような方にはストレートアイロンがおすすめです。
- しっかりとスタイリングしたい人
- ボリュームを抑えたい人
- ショートヘアの人
ルピリーナストレートアイロンは髪のダメージを抑えながら、しっかりストレートにしたいという方にぴったりです!
しっかりと伸びて、それが持続するのでとってもおすすめですよ♪

気になる髪の広がりも抑え込んでくれます!
ヘアアイロンブラシに比べるとスタイリングに手間はかかりますが、そのぶん立ち上がりがとってもスピーディーなので、忙しい朝にも使いやすいはず。
因みに、ショートヘアの私は、ブラシ型よりもストレートアイロンの方が伸ばしやすく、使いやすかったです!
ロングヘアやボブスタイルのように毛量がないので、ブラシ型はすくって伸ばすのがちょっと大変でした(笑)

【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロン共通の特徴
それぞれ特徴がある【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロンですが、共通する特徴もあります。
あると嬉しいものばかりなので、さっそく見ていきましょう。
マイナスイオンでダメージ軽減
それぞれマイナスイオンが発生するので、熱による髪へのダメージが軽減されて、うるうるツヤツヤな髪にしてくれるんですよ。
ヘアアイロンブラシのサイトによると、他社製品よりも約40%もツヤがUPするのだとか♪
うるツヤ髪を簡単に手に入れられるのは嬉しいですよね。
髪の摩擦を低減
どちらにも髪への摩擦を抑えてくれるありがたい仕様があります!
ヘアアイロンブラシには熱伝導に優れているセラミックコーティングがブラシに使われていて、ストレートアイロンには3Dクッションプレートと呼ばれる、左右に沈むプレートを使用することで圧を分散させる作りになっています。
この仕様が、それぞれ髪への摩擦を少なくさせてくれているんですよ!
ヘアアイロンのサイトによると、他社製品よりも30%も摩擦を抑えてくれるようです。
11段階温度調整
130℃~230℃まで11段階で温度が調整できるので、柔らかい髪や細い髪、硬い髪や太いの髪まで、幅広い毛質の方に使ってもらえる商品になっていますよ♪
その時の髪の状態によっても調節できるのは良いですよね!
安全設計
60分でオートOFFしてくれるので、うっかり消し忘れてしまっても安心です。
また、設定した温度まで上がると自動で温度設定がロックされるので、セットしている間に間違えて温度を変更しちゃった!なんてことがありません。
変更したい場合は、一度OFFして入れなおす必要がありますが…(笑)
360°回転コード
コードがくるくる回転する作りになっているので、コードが絡まってストレスを感じることがなく、どんな角度や方向でも使いやすい仕様になっています。
海外でも使える
100~240Vまで対応しているので、対応している国では変圧器を用意する必要がありません。
海外でも気軽に使えるのは旅行にも便利ですね♪
(変換プラグ、変換アダプターは必要ですので注意してくださいね!)
嬉しい保証制度
なにか不具合が生じた場合には、1年間は返品交換してもらえます!
また、「やっぱり合わないかも?」「イメージと違った!」など満足できなかった方は、購入して30日以内なら返品できます。
合わなかった場合にも、これなら安心ですね。

【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロンの比較まとめ
【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシとストレートアイロンそれぞれの特徴は以下の通り!
【ルピリーナ】ヘアアイロンブラシ
- とにかく使い方が簡単なのが魅力。
- 不器用さん、ヘアアイロン初心者さんにおすすめ。
- お子様の寝ぐせ直しにも。
- フワッとナチュラルに仕上がる。
ルピリーナストレートアイロン
- しっかりとスタイリングできるのが魅力。
- ボリュームが気になる方、色々なアレンジをしたい方におすすめ。
- ショートヘアでもスタイリングしやすい!
- 縮毛矯正のようなしっかりストレートに。
どちらも使いやすく髪にやさしい商品なので、口コミでも大好評でした♪
どちらも魅力があって迷ってしまうかもしれませんが、自分がなりたいスタイルで決めたり、立ち上がりの早さや価格を比べてみて検討してみると良いかもしれません。
少しでも参考になれば嬉しいです!
