だんだん暑くなってきました。
特に赤ちゃんを抱っこしていると、さらに暑いです。
それに熱中症も心配。
最近気になるのがハンディ扇風機。

きゃりー
たくさんハンディ扇風機は売っているのですが、どれがいいのかわからない。
大人が使うハンディ扇風機とベビーカーに付けるハンディ扇風機では用途が違います。
そこで今日は、ベビーカーにつけること前提でハンディ扇風機を色々とリサーチしてみました!
【ハンディ扇風機ベビーカー用】くねくねアームで取付自由!
リンク

きゃりー
私は、これのカーキ色を購入しました!くねくねアームが、好きなところに装着できて便利です!
【ハンディ扇風機ベビーカー用】ダイヤル式で風量が無段階調整
リンク
オススメポイント
・風力調整が無段階ダイヤル式
・左右自動首振り機能
・上下左右360度角度を変えられる
・USB充電、USBアダブター、電池、モバイルバッテリー多彩な給電方法
・強力クリップ

きゃりー
無段階ダイヤル式というのがいいですね!微妙な風量を調節できる!
【ハンディ扇風機ベビーカー用】アニマル扇風機、見た目も可愛い!
リンク
【ハンディ扇風機ベビーカー用】ベビーホッパー正規品!
リンク
オススメポイント
・DADWAYオリジナルブランドベビーホッパー正規品
・360度風向き調整可能
・「通常モード」「そよ風モード」の2段階の風量
・本体はワンタッチボタンで取り付け、取り外しが可能
【ハンディ扇風機ベビーカー用】静音設計シンプルデザイン
リンク
オススメポイント
・360度回転 好きな角度に調節できる
・風量三段階切り替え
・省エネ設計
・USB、電池、モバイルバッテリー、3種類の給電方法
・コンパクト設計
お好みのハンディ扇風機が見つかると幸いです!